仕事

技術者の技術流出と引き抜き

技術者の引き抜きがと情報の流出が問題になっているようです。USBメモリで技術情報を持ち出すのはさすがにアウトですが、違和感があります。USBメモリに保存したデータにいかほどの価値があるのでしょうか。日本の技術力は確かにものすごく高い。ではその技…

ガラパゴス化

ガラパゴス化と言われる。ガラケーの昨日は世界標準から離れているとか、軽自動車の仕様は世界のニーズに合致していないとか。しかし、その機能についてはガラパゴスとは言えないように思います。「携帯で可愛い絵文字メールをやりとりしたい」「おサイフケ…

メール連絡したい部下VSしたくない上司

よく上司が「メールに頼るな。直接会って話をしろ」といいます。理由は、「直接話を聞かなければ細かいニュアンスは伝わらない。またメールは見ていないことも多い。見てなかったせいで滞ることもある。」確かにメールを送ってもろくに読んでいない人もいま…

大事なことを大事にすることは、どうでもいい事を斬り捨てることと同じ。

仕事ができる人は大事なところがどこかわかる人だと言います。しかし、大事なところを大事にするということは、どうでもいいところを斬り捨てることと同じという意識はあまりないようです。多くの人は、大事なところに意識があるものの、どうでもいいことを…

大企業が優秀な学生を飼い殺しにする現実

就職活動をしていた頃から違和感があった。面接で、「ソフトウェアをやりたい」「回路設計をやりたい」と言ってはいけないというもの。その理由は確かこんな感じ。「大企業は多くの子会社の上に立ってるから、実際求められているのは技術力ではなく、リーダ…

「残業代払ってください」と本当に言ったら、小学生レベルの答えが返ってくる

「残業代ちゃんと申告してる?」「してるけど全部は無理かな。100やって30くらい。」聞くとだいたいこんな返事が返って来ます。日本の社会ではこれが平均値。で、自分はやった分は必ず申請するので、よく上司と揉める。当たり前のことを当たり前に申請して、…